STAFF INTERVIEW
社員インタビュー

何気なく飾られている花にも
ご利用者さまの心を感じ取る
本社営業部 主任
柳田 知久
Tomohisa Yanagida
本社 2019年入社
Q.この仕事をやっていて
よかったと感じる時は?
本来家はくつろげる場所のはずなのに、ベッドから立ち上がるのが難しかったり、ちょっとした段差が怖かったりと、生活しづらい場所になってしまうのは辛いですよね。そんな方に最適だと思う用具をご提案して、喜んでいただけた時は本当に嬉しいです。「もう怖くないわ」「これで楽になったよ」など、ダイレクトに感謝のお気持ちを受け取れるのがこの仕事のやりがいだと思います。助ける側の私が、逆にご利用者さまに元気をいただいていますね。

Q.ご利用者さまと接する時に心がけていることは?
お宅を訪問してから帰る時まで、できる限りコミュニケーションをとって明るく楽しい雰囲気になるように心がけています。例えば玄関に何気なく置かれている花も、ご利用者さまが心を込めて飾られたものですよね。小さなことですが、「きれいなお花ですね」などとお話しすることが、信頼関係を築くことにつながると思っています。細部にも気づけるように気配り・目配りをして、ご利用者さまやご家族の思いを汲み取れる営業でありたいですね。
1日のスケジュール
-
9:00
出社・朝礼・事務作業
-
10:00
お客さま宅へ車いすの納品
-
11:00
ケアマネジャーさまを訪問し見積りや実績の提出
-
12:00
昼休憩
-
13:00
市役所へ申請書類を提出
-
14:00
担当者会議へ出席
-
15:00
病院でカンファレンス出席
-
16:00
ケアマネジャーさまと退院前の現地環境(ご自宅)確認
-
17:00
帰社、事務作業
-
18:00
退社

