STAFF INTERVIEW
社員インタビュー

全ての人に「愛」を持って
接することが私の誇り
本社営業部 係長
的場 久美子
Kumiko Matoba
2018年7月入社
Q.この仕事の一番の楽しさは?
「出会いの宝庫」なところです。こんなにいろんな方に出会える仕事ってなかなかないと思います。ご利用者さまに限らず、ケアマネジャーさんや施設の職員さんなど、自分の動き次第で出会える人の幅がどんどん広がっていきます。以前は知的障がいを持つ方のための支援施設で働いていて、障がいと介護の間にある課題を目の当たりにし、私にできることはないかと八千代ケアサポートに入社したのですが、毎日やりがいがあってとても楽しいです。

Q.営業職として誇れることは?
重い福祉用具を運ぶことが多いので、力仕事という点では女性にはなかなか難しい場面もありますし、他の社員より経験が豊富なわけでもないので、胸を張れることと言えば「愛」です。入社当初からの私の大切なテーマで、関わる人全てに愛を持って接することだけは誰にも負けないと思います。ご利用者さまにも「あなたのおかげで元気が出るよ」とよく言っていただけて嬉しいです。むしろ愛だけで今までやってこれたようなものかもしれません(笑)。
1日のスケジュール
-
9:00
出社・朝礼
-
10:00
お客さま宅へベッドの納品と契約書締結
-
11:00
介護保険更新に伴う担当者会議へ出席
-
12:00
休憩
-
13:00
お客さま宅へオムツの納品
-
14:00
住宅改修事業部と同行で手すりを設置希望のお客さま宅へ家屋調査
-
15:00
ケアマネジャーさまにお客さまの様子をお伝え、書類の提出
-
16:00
お客さま宅へベッドの搬出
-
17:00
ケアマネジャーさまより紹介頂いた新規のお客さま宅を訪問
-
18:00
帰社、翌日の納品準備、事務作業
-
19:00
退社


