STAFF INTERVIEW
社員インタビュー

「向き合う」のではなく
ご利用者さまと同じ目線で考える
本社住宅改修事業部 課長
横谷 憲一
Ken’ichi Yokotani
本社 2009年10月入社
Q.働いていて良かったと思う時は?
エンドユーザーであるご利用者さまが近く、良くも悪くも評価が見えやすいので、喜んでいただけた時は本当に良かったと思いますね。社会にとっても意味のある仕事をさせていただいていると自負しています。もともと住宅改修部は私が立ち上げた部署なのですが、自社で工事部隊を抱えている会社は珍しいですし、介護保険の住宅改修工事にここまで携わっている業者も少ないと思うので、大きな強みの一つになっているのではないかと思います。

Q.仕事をする上で意識していることは?
「向き合わない」ことです。ご利用者さまと向き合うとご要望にも対峙することになり、同じ目線で考えられなくなります。ご自分の思いを上手に伝えられる方ばかりではないので、横に並ぶイメージで一緒に考えるようにしています。向き合った方が早く解決できる場合もあるかもしれませんが、それでは本当の意味でご利用者さまのお役に立てていることにはならないと思うので、「向き合わない、向き合わない」といつも呪文のように唱えています(笑)。
1日のスケジュール
-
9:00
朝礼、移動
-
10:00
工事開始
-
11:00
工事終了
-
11:30
新規のお客さま宅で家屋調査
-
12:00
昼休憩
-
13:00
工事開始
-
14:00
工事終了
-
15:00
新規のお客さま宅で家屋調査
-
16:00
帰社
-
17:00
見積書・図面作成
-
19:00
退社

